2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 chikugodwomamorudronetai ドローン同好会 第5回ドローン同好会inくるめウス 2023年1月15日(日曜日)第5回ドローン同好会は、西九大運輸倉庫の中沼さん、ドローンインストラクターの川田原さんを迎えて開催しました。中沼さんから会社のドローン事業について説明をして頂き、川田原さんはドローンの国家資 […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 chikugodwomamorudronetai 講座 第7回シニア向けスマートフォン教室 筑後を守るドローン隊 2023年1月12日(木) 第7回シニア向けスマートフォン教室を開催いたしました。今回のスマホ教室は生徒さんの要望で、通信の繋がり方を勉強しました。アプリの使い方ではなく、データ通信、Wi-Fi、光ファイバー網等の学習を […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 chikugodwomamorudronetai 講座 2022年度石橋記念くるめっ子館「たのしか土曜楽校」B班2回目 筑後を守るドローン隊 2022年12月24日(土)に石橋記念くるめっ子館の「たのしか土曜楽校」でドローン体験を開催しました。久留米市の各小学校から9名の生徒が参加してくれました。前日からの大雪警報の影響で欠席者がありましたが、寒い中9名も参加 […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 chikugodwomamorudronetai 講座 第4回親子ドローン体験inくるめウス 2022年12月18日(日)に筑後を守るドローン隊が防災施設「くるめウス」中央ホールで、親子ドローン体験を開催しました。くるめウスに訪れていた4名の方が参加されました。大人でも楽しめると好評でした。また、Telloのプロ […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 chikugodwomamorudronetai 講座 第6回シニア向けスマートフォン教室 筑後を守るドローン隊 2022年12月15日(木) 第6回シニア向けスマートフォン教室を開催いたしました。今回予定されていた2名は欠席されたしたが、新しい1名の参加者があり、Zoomを使い方を学びました。みんくるポスターかチラシが少しずつ効果 […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 chikugodwomamorudronetai 講座 2022年度石橋記念くるめっ子館「たのしか土曜楽校」A班2回目 筑後を守るドローン隊 2022年12月10日(土)に石橋記念くるめっ子館の「たのしか土曜楽校」でドローン体験を開催しました。久留米市の各小学校から13名の生徒が参加してくれました。A班2回目の内容は、「プログラミングを学んでドローンを飛ばそう […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 chikugodwomamorudronetai 講座 Social Good Marche 筑後を守るドローン隊 12月4日 みんくる主催 Social Marcheが久留米大学つながるめ で開催されました。ドローン隊も23団体と一緒に参加しました。ドローンのプログラミングを家族連れの子供たちに体験してもらいました。30名超えと多く […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 chikugodwomamorudronetai 講座 2022年度石橋記念くるめっ子館「たのしか土曜楽校」B班1回目 筑後を守るドローン隊 2022年11月26日(土)に石橋記念くるめっ子館の「たのしか土曜楽校」でドローン体験を開催しました。久留米市の各小学校から15名の生徒が参加してくれました。B班1回目の内容は、ドローンの歴史、構造、飛ぶ原理、用途などを […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 chikugodwomamorudronetai ドローン同好会 第4回ドローン同好会のメンバー空撮映像 第4回ドローン同好会のメンバーを児玉さんのMavic2で空撮した映像です。背景にくるめウスが入っています。
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 chikugodwomamorudronetai お知らせ Tello編隊飛行 6機 筑後を守るドローン隊 TelloEDUを6機ルーターに接続し、編隊飛行を行いました。(久保さん撮影)